金のマイア
鉄のマイア
銀のマイア
銅のマイア
マイアの種父
レオニンの空狩人
脊柱の飛行機械
主の呼び声
鎌切り
回転エンジン
微光角の鹿
刃族の狂戦士
ガルマの保護者
刃峠の英雄
切りつける豹
とどろくタナドン
剃刀のヒポグリフ
溶鉄鋼のドラゴン

銅の甲殻
不純の焼き払い
電弧の痕跡
燃え上がる憤怒の祭殿
胆液の水源
ピストン式大槌
倒れ者の記憶

9 平地
6 山



http://www.geocities.jp/sparkssans/2598317.htm


サイドから守りを固められやすいので、タナドン抜いて震盪の稲妻を入れる。

流石にデッキ強すぎたw



M12? 日本選手権?
引きこもりのMO民には関係ない話です…。




そんなところで。

コメント

listener
2011年7月17日16:52

まるで構築のデッキですね(⌒_⌒;)
見れば見るほど隙がない・・・
土地15枚でちゃんと回りそうだし。

kbr
2011年7月17日20:15

金属術自体の枚数はそんなでもないですが、NPHであまり取れなかった低マナ域をマナマイアで埋めれたのがでかいですね。厚い4マナが強かったです。
あとドラゴンと英雄w
kbr

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索