ジャンド ○××
緑赤トロン ××
目がなくなったが続ける
赤単 ○○
根本トースト ○○ ただし上当たりのためトス
その後2人構築で
青黒マーフォーク ○○
でした。
ご視聴ありがとうございました。
__________________________________________________________________________________________________
新年初放送となります。
が、昼間のスタック解決状況によってはやむを得ず中止する場合があります。ご了承下さい。
20:50くらいから枠取ります。久しぶりなので早めに取ってテスト。
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
そんなこんなでよろしくお願いします。
緑赤トロン ××
目がなくなったが続ける
赤単 ○○
根本トースト ○○ ただし上当たりのためトス
その後2人構築で
青黒マーフォーク ○○
でした。
ご視聴ありがとうございました。
__________________________________________________________________________________________________
新年初放送となります。
20:50くらいから枠取ります。久しぶりなので早めに取ってテスト。
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
そんなこんなでよろしくお願いします。
モダン始めてみた 上陸ボロス
2012年1月4日 TCG全般 コメント (5)あけましておめでとうございます(遅)
明日辺りに関東へ戻る予定です。8日の町田、9日の新宿であるGPT神戸のどっちかに行こうかと考えてます。移動時間を考えると新宿か。それと、その前に放送を1回したい。
MO内では青白で溢れかえってるという話だけど今週末はどうなることやら。
前置きはさておき、ケッシグ殻使うのも飽きたのでタイトルの通りMO内でモダンを始めました。
Main Deck
60 cards
4 Arid Mesa
3 Boros Garrison
4 Marsh Flats
3 Mountain
2 Plains
2 Sacred Foundry 7tix*2
4 Scalding Tarn
22 lands
4 Figure of Destiny 13tix*4
1 Goblin Bushwhacker
4 Goblin Guide
4 Grim Lavamancer
4 Plated Geopede
3 Ranger of Eos 2tix*3
4 Steppe Lynx
24 creatures
2 Burst Lightning
4 Lightning Bolt
4 Lightning Helix 0.5tix*4
4 Path to Exile
14 other spells
Sideboard
1 Burrenton Forge-Tender
2 Elspeth, Knight-Errant 17tix*2
4 Ethersworn Canonist
1 Proclamation of Rebirth 6tix
1 Shattering Spree
3 Smash to Smithereens
3 War Priest of Thune
15 sideboard cards
結構出費でかかった><
ちょくちょくリスト変えながらDE4回出て、4-0、2-2、1-2、3-1という感じ。
いろいろ書こうと思ったけど、やっぱりめんどくさいからやめた。
明日辺りに関東へ戻る予定です。8日の町田、9日の新宿であるGPT神戸のどっちかに行こうかと考えてます。移動時間を考えると新宿か。それと、その前に放送を1回したい。
MO内では青白で溢れかえってるという話だけど今週末はどうなることやら。
前置きはさておき、ケッシグ殻使うのも飽きたのでタイトルの通りMO内でモダンを始めました。
Main Deck
60 cards
4 Arid Mesa
3 Boros Garrison
4 Marsh Flats
3 Mountain
2 Plains
2 Sacred Foundry 7tix*2
4 Scalding Tarn
22 lands
4 Figure of Destiny 13tix*4
1 Goblin Bushwhacker
4 Goblin Guide
4 Grim Lavamancer
4 Plated Geopede
3 Ranger of Eos 2tix*3
4 Steppe Lynx
24 creatures
2 Burst Lightning
4 Lightning Bolt
4 Lightning Helix 0.5tix*4
4 Path to Exile
14 other spells
Sideboard
1 Burrenton Forge-Tender
2 Elspeth, Knight-Errant 17tix*2
4 Ethersworn Canonist
1 Proclamation of Rebirth 6tix
1 Shattering Spree
3 Smash to Smithereens
3 War Priest of Thune
15 sideboard cards
結構出費でかかった><
ちょくちょくリスト変えながらDE4回出て、4-0、2-2、1-2、3-1という感じ。
いろいろ書こうと思ったけど、やっぱりめんどくさいからやめた。
12/19の放送 21:00〜 (ケッシグ殻) 【終わりました】
2011年12月19日 TCG全般白青人間 ○××
白青人間 ○○
赤単 ○○
赤単 ××
そんな感じで2−2でした。ご視聴ありがとうございました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74854406?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74859270?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74864503?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74870208?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74875762?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74881332?ref=community その6
___________________________________________________________________________________________
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
サイドも割といい感じに仕上がってきたかも?
直近では同じリストで
新宿PWCで5−2
DE 3−1を2回といったところ。
Finalsで使うデッキに悩んでる方はケッシグ殻をぜひ!(僕は出ませんが・・・)
ちなみに、今週中には実家に帰る予定なので年内の配信はこれがラストとなります。ネット環境も期待できないのでMOができるかも微妙なところ。
そんなこんなでよろしくお願いします。
白青人間 ○○
赤単 ○○
赤単 ××
そんな感じで2−2でした。ご視聴ありがとうございました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74854406?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74859270?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74864503?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74870208?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74875762?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74881332?ref=community その6
___________________________________________________________________________________________
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
サイドも割といい感じに仕上がってきたかも?
直近では同じリストで
新宿PWCで5−2
DE 3−1を2回といったところ。
Finalsで使うデッキに悩んでる方はケッシグ殻をぜひ!(僕は出ませんが・・・)
ちなみに、今週中には実家に帰る予定なので年内の配信はこれがラストとなります。ネット環境も期待できないのでMOができるかも微妙なところ。
そんなこんなでよろしくお願いします。
簡易
ケッシグ殻
白青人間 ○○
赤緑ケッシグ ○○
バント殻 ××
緑単ケッシグ ×○×
赤黒ウーズ ○×○
青黒ハートレス建築家 ○×○
ケッシグ殻 ○×○
5-2
【募集】12/17 新宿PWC
2011年12月16日 TCG全般 コメント (2)土曜の新宿PWCで
1 ガヴォニーの居住区
2 ケッシグの狼の地
1 悪鬼の狩人
1 霊誉の僧兵
貸してくださいな。
ちなみにISD以外のスタンのカードならあって、↓で使ってなければ貸せるので、前日までにコメントくれれば用意します。
Main Deck
4 Forest
1 Gavony Township
3 Inkmoth Nexus
2 Kessig Wolf Run
1 Mountain
2 Plains
4 Razorverge Thicket
3 Rootbound Crag
4 Sunpetal Grove
2 Acidic Slime
3 Birds of Paradise
3 Blade Splicer
1 Elesh Norn, Grand Cenobite
1 Fiend Hunter
1 Geist-Honored Monk
1 Mirran Crusader
1 Phyrexian Metamorph
2 Primeval Titan
4 Solemn Simulacrum
1 Sun Titan
1 Thrun, the Last Troll
3 Viridian Emissary
1 Wurmcoil Engine
4 Birthing Pod
2 Green Sun’s Zenith
4 Rampant Growth
1 Sphere of the Suns
Sideboard
2 Arc Trail
3 Beast Within
3 Day of Judgment
2 Sword of Feast and Famine
4 Timely Reinforcements
1 Viridian Corrupter
1 ガヴォニーの居住区
2 ケッシグの狼の地
1 悪鬼の狩人
1 霊誉の僧兵
貸してくださいな。
ちなみにISD以外のスタンのカードならあって、↓で使ってなければ貸せるので、前日までにコメントくれれば用意します。
Main Deck
4 Forest
1 Gavony Township
3 Inkmoth Nexus
2 Kessig Wolf Run
1 Mountain
2 Plains
4 Razorverge Thicket
3 Rootbound Crag
4 Sunpetal Grove
2 Acidic Slime
3 Birds of Paradise
3 Blade Splicer
1 Elesh Norn, Grand Cenobite
1 Fiend Hunter
1 Geist-Honored Monk
1 Mirran Crusader
1 Phyrexian Metamorph
2 Primeval Titan
4 Solemn Simulacrum
1 Sun Titan
1 Thrun, the Last Troll
3 Viridian Emissary
1 Wurmcoil Engine
4 Birthing Pod
2 Green Sun’s Zenith
4 Rampant Growth
1 Sphere of the Suns
Sideboard
2 Arc Trail
3 Beast Within
3 Day of Judgment
2 Sword of Feast and Famine
4 Timely Reinforcements
1 Viridian Corrupter
12/15の放送 21:00~ (ケッシグ殻) 【終わりました】
2011年12月15日 TCG全般赤緑ケッシグ ○×○
赤単 ○○
青白t黒コントロール ×○×
バント殻 ○○
で3-1でした。
ご視聴ありがとうございました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74399824?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74404539?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74409614?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74415020?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74420555?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74426047?ref=community その6
________________________________________________________________________________
赤単相手に祭殿処理できずに負け、というのを何度も経験・・・。
今日も変わらずケッシグ殻ですが、飽きてきた人もいるのかしら?
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
そんなこんなでよろしくお願いします。
赤単 ○○
青白t黒コントロール ×○×
バント殻 ○○
で3-1でした。
ご視聴ありがとうございました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74399824?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74404539?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74409614?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74415020?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74420555?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74426047?ref=community その6
________________________________________________________________________________
赤単相手に祭殿処理できずに負け、というのを何度も経験・・・。
今日も変わらずケッシグ殻ですが、飽きてきた人もいるのかしら?
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
そんなこんなでよろしくお願いします。
12/13の放送 19:00~ (ケッシグ殻) 【終わりました】
2011年12月12日 TCG全般 コメント (4)青白幻影 ×○○
青白幻影 ××
緑単ケッシグ ○×○
エスパーコン(ミミックバット、CIP系) ○××
2-2でした。
ご視聴ありがとうございました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74169368?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74171990?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74175003?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74178782?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74183244?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74188393?ref=community その6
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74194840?ref=community その8
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74201073?ref=community その9
配信ツールが途中で落ちて、その7がありませんが番号だけ飛びました><
____________________________________________________________________
明日の放送です。間違えのないよう。
今日放送したかったのですが、時間を取れるか微妙だったので諦めました。
先週木曜の放送からデッキの改善案をいくつかもらったものの、週末PTQ行ったりで全然回してなかったので、今日と明日で試してから放送に挑みます。
ちなみに今週の土曜は新宿PWCに行こうかなーと考えてます。
ふつうに鞄に入ってましたw すみません
そんなこんなでよろしくお願いします。
予選シールド
宿命の旅人
縫い師の見習い
精神叫び
アヴァシン教の僧侶
礼儀正しい識者
セルホフの密教信者
2 上座の聖戦士
2 スレイベンの歩哨
月鷺
霊廟の護衛
その場しのぎのやっかいもの
戦場の霊
カラスの群れ
天使の監視者
銀の象眼の短刀
猛火の松明
静かな旅立ち
熟慮
閉所恐怖症
農民の結集
蜘蛛の発生
7 島
7 平地
1 硫黄の滝
2 ゆらめく岩屋
叱責を取らないというミス。毎回熟慮と入れ替え。熟慮はあんまり打ってる暇なかった。
緊張しまくって誘発忘れがめっちゃ多かったけど、R2のもりしょーさんに勝てて、なんか今日いける!?と感じた。R3は負けだけど、その後は吹っ切れてミスも減った気がする。
R1:白赤tケッシグ ○‐○
R2:青白t赤 ○-○
R3:緑白 ×‐×
R4:緑白 ○-○
R5:忘れた ○‐○
R6:緑白t赤 ○‐○
R7:ID
5位抜け。R3負けだった割にはオポ高くてIDできたのはラッキー。
決勝ドラフト
1-1 血の贈与の悪魔 (上家がルーデリックの実験材料)
1-2 黒の除去流して 忌まわしきものの処刑者
1-3 上座の聖戦士流して 宿命の旅人
1-4 取るものなくて 果樹園の霊魂
緑白を意識するも、その後黒のカードを順調に確保して終了。深淵からの魂刈りは2-5でピックした。
白の強いパーツは1~3手目で確保したのみで、コモンの飛行スピリットとかは全く流れてこなかったなぁ。
戦墓のグール
宿命の旅人
グリセルブランドの信奉者
修道院の若者
歩く死骸
2 グール起こし
片目のカカシ
マルコフの上流階級
神聖を汚す者のうめき
霊廟の護衛
忌まわしきものの処刑者
肉切り屋のグール
ファルケンラスの貴族
電位式巨大戦車
血の贈与の悪魔
深淵からの魂刈り
霊捕らえの装置
死の重み
2 夜の犠牲
信仰の縛め
夜の恐怖
11 沼
6 平地
使ったサイド
肉切り屋のグール、幽霊の憑依、骸骨の渋面*2
使わなかったカード
スレイベンの歩哨、悪魔の長帷子、絞首台の守部、脳ゾウムシ他
最初はスレイベンと帷子を入れて構築してたけど、
・単体で引いたときに弱い
・そんな痩せたプランに頼らなくてもデッキは強い
・速いデッキが多そう→盤面を押さえ込むカードのが重要
ということで直前に肉切り屋のグールと夜の恐怖に変更した。そしてこれが大成功。
相手の3ターン目声無き霊魂出された後、平地セットせずに戦墓のグールがチャンプアタックするというミス。平地セット後ならジャイグロ嫌ってワンチャンス通してくれたかもしれなかったが沼*2だと100%ブロックされるというw
どちらにしてもブロックされたかもしれないし、グール起こしあるんでブロックされてもまぁおkな気分でアタックしたのだが、スルーしてくれる可能性を潰してしまったのが問題。
R1の1ゲーム目からこんな変なことやって、今日はもう無理かなーと感じた。
R1:青白t黒 ○‐○
R2:緑白 ○-○
R3:赤緑 ○‐○
が、なんかデッキつよーで抜けた。
デーモン出してgdgdしているうちに相手の心が折れること3回。
宿命の旅人
縫い師の見習い
精神叫び
アヴァシン教の僧侶
礼儀正しい識者
セルホフの密教信者
2 上座の聖戦士
2 スレイベンの歩哨
月鷺
霊廟の護衛
その場しのぎのやっかいもの
戦場の霊
カラスの群れ
天使の監視者
銀の象眼の短刀
猛火の松明
静かな旅立ち
熟慮
閉所恐怖症
農民の結集
蜘蛛の発生
7 島
7 平地
1 硫黄の滝
2 ゆらめく岩屋
叱責を取らないというミス。毎回熟慮と入れ替え。熟慮はあんまり打ってる暇なかった。
緊張しまくって誘発忘れがめっちゃ多かったけど、R2のもりしょーさんに勝てて、なんか今日いける!?と感じた。R3は負けだけど、その後は吹っ切れてミスも減った気がする。
R1:白赤tケッシグ ○‐○
R2:青白t赤 ○-○
R3:緑白 ×‐×
R4:緑白 ○-○
R5:忘れた ○‐○
R6:緑白t赤 ○‐○
R7:ID
5位抜け。R3負けだった割にはオポ高くてIDできたのはラッキー。
決勝ドラフト
1-1 血の贈与の悪魔 (上家がルーデリックの実験材料)
1-2 黒の除去流して 忌まわしきものの処刑者
1-3 上座の聖戦士流して 宿命の旅人
1-4 取るものなくて 果樹園の霊魂
緑白を意識するも、その後黒のカードを順調に確保して終了。深淵からの魂刈りは2-5でピックした。
白の強いパーツは1~3手目で確保したのみで、コモンの飛行スピリットとかは全く流れてこなかったなぁ。
戦墓のグール
宿命の旅人
グリセルブランドの信奉者
修道院の若者
歩く死骸
2 グール起こし
片目のカカシ
マルコフの上流階級
神聖を汚す者のうめき
霊廟の護衛
忌まわしきものの処刑者
肉切り屋のグール
ファルケンラスの貴族
電位式巨大戦車
血の贈与の悪魔
深淵からの魂刈り
霊捕らえの装置
死の重み
2 夜の犠牲
信仰の縛め
夜の恐怖
11 沼
6 平地
使ったサイド
肉切り屋のグール、幽霊の憑依、骸骨の渋面*2
使わなかったカード
スレイベンの歩哨、悪魔の長帷子、絞首台の守部、脳ゾウムシ他
最初はスレイベンと帷子を入れて構築してたけど、
・単体で引いたときに弱い
・そんな痩せたプランに頼らなくてもデッキは強い
・速いデッキが多そう→盤面を押さえ込むカードのが重要
ということで直前に肉切り屋のグールと夜の恐怖に変更した。そしてこれが大成功。
相手の3ターン目声無き霊魂出された後、平地セットせずに戦墓のグールがチャンプアタックするというミス。平地セット後ならジャイグロ嫌ってワンチャンス通してくれたかもしれなかったが沼*2だと100%ブロックされるというw
どちらにしてもブロックされたかもしれないし、グール起こしあるんでブロックされてもまぁおkな気分でアタックしたのだが、スルーしてくれる可能性を潰してしまったのが問題。
R1の1ゲーム目からこんな変なことやって、今日はもう無理かなーと感じた。
R1:青白t黒 ○‐○
R2:緑白 ○-○
R3:赤緑 ○‐○
が、なんかデッキつよーで抜けた。
デーモン出してgdgdしているうちに相手の心が折れること3回。
12/8の放送 21:00~ (ケッシグ殻) 【終わりました】
2011年12月8日 TCG全般 コメント (3)緑白ケッシグっぽい構築もしたものの、結局タッチ青の幻影を入れた形で。
白青人間 ○○
黒単感染 ○×○
トリコロール ○○
緑白ケッシグ ×○×
次回スタンDE放送は来週になります。リミテッドは気分が向いたら放送するかも。
土曜は川崎のPTQ行くので参加する方はよろしくお願いします。広島以来のリアルマジックです。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73609878?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73614732?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73619957?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73625628?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73631444?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73637265?ref=community その6
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73642643?ref=community その7
その後ドラフトして1没
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73647905?ref=community その8
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73652298?ref=community その9
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73656252?ref=community その10
___________________________________________________________________________________
だんだんと緑白ケッシグに近づいてきたような?
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
そんなこんなでよろしくお願いします。
12/5の放送 21:00~ (ケッシグ殻) 【終わりました】
2011年12月5日 TCG全般青白幻影 ×○○
エスパーコン ○○
白青人間 ×○○
緑白ケッシグ ××
3-1でした。
雑プレイングながらもデッキの可能性とかは伝えることはできたかな・・・?orz
まだまだ練る余地はあると思います。
今週は水曜か木曜にまた放送しますのでよろしくお願いします。ご視聴ありがとうございました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73295290?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73300103?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73305413?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73310987?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73316488?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73323329?ref=community その6
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73328449?ref=community その7
____________________________________________________________________________________________________________________
今週はケッシグ殻を使います。
根本はケッシグなのでまた殻かよ!ってことはないはず。
独自の調整で、スタンDEでは
3-1
1-2
3-1
3-1
2-2
3-1
4-0
という結果なのでそれなりには期待してもらっていいと思います。
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
そんなこんなでよろしくお願いします。
エスパーコン ○○
白青人間 ×○○
緑白ケッシグ ××
3-1でした。
雑プレイングながらもデッキの可能性とかは伝えることはできたかな・・・?orz
まだまだ練る余地はあると思います。
今週は水曜か木曜にまた放送しますのでよろしくお願いします。ご視聴ありがとうございました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73295290?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73300103?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73305413?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73310987?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73316488?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73323329?ref=community その6
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73328449?ref=community その7
____________________________________________________________________________________________________________________
今週はケッシグ殻を使います。
根本はケッシグなのでまた殻かよ!ってことはないはず。
独自の調整で、スタンDEでは
3-1
1-2
3-1
3-1
2-2
3-1
4-0
という結果なのでそれなりには期待してもらっていいと思います。
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
そんなこんなでよろしくお願いします。
12/2の放送 18:00~ (バント殻) 【終わりました】
2011年12月2日 TCG全般白青人間 ○○
赤緑ケッシグ ××
グリクシスFB(燃え立つ復讐) ××
その後2人構築
青黒コン ○○
という感じでした。
ファイレクシアの摂取者使う場面なかったw
来週は別のデッキにしようと思います。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72907847?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72910234?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72912709?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72915316?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72918324?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72922083?ref=community その6
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72926271?ref=community その7
_____________________________________________________________________
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
↑コミュ
http://twitter.com/#!/kbr____
↑twitter 放送開始時に通知します
まぁMO勢はどうせ家にいるでしょう?あるいはFMN出れなかった人向けということで。
22:00~のDEにしようかと思ったのですが、寝落ちがありえるので。最近は無駄に早寝早起きです。
デッキは相も変わらずバント殻ですが、MO内のメタに合わせてまたサイドをいじりました。
今日こそは対ビートダウンとか放送したいのだが・・・。
週末の大会の参考になればと。そんなこんなでよろしくお願いします。
赤緑ケッシグ ××
グリクシスFB(燃え立つ復讐) ××
その後2人構築
青黒コン ○○
という感じでした。
ファイレクシアの摂取者使う場面なかったw
来週は別のデッキにしようと思います。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72907847?ref=community その1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72910234?ref=community その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72912709?ref=community その3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72915316?ref=community その4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72918324?ref=community その5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72922083?ref=community その6
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72926271?ref=community その7
_____________________________________________________________________
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
↑コミュ
http://twitter.com/#!/kbr____
↑twitter 放送開始時に通知します
まぁMO勢はどうせ家にいるでしょう?あるいはFMN出れなかった人向けということで。
22:00~のDEにしようかと思ったのですが、寝落ちがありえるので。最近は無駄に早寝早起きです。
デッキは相も変わらずバント殻ですが、MO内のメタに合わせてまたサイドをいじりました。
今日こそは対ビートダウンとか放送したいのだが・・・。
週末の大会の参考になればと。そんなこんなでよろしくお願いします。
11/30の放送 17:30~(バント殻)【終わりました】
2011年11月30日 TCG全般バント殻を使って、
エスパーコン ○○
緑赤ケッシグ ○×○
エスパーコン ××
トリコロール ○×○
で3-1でした。
以下タイムシフトですが、
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72694012?ref=community ←1回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72696309?ref=community ←20分辺りから2回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72698721?ref=community
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72701205?ref=community ←10分辺りから3回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72703833?ref=community
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72706886?ref=community ←5分辺りから4回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72710589?ref=community
となっております。
ちなみに4回戦目1ゲーム目の「今のターンバットで出してから回してソーレンとかだめだった?」に対しての返答ですが、
ソーレンはデッキに2枚しか入ってなくてハンドに2枚あるのでその行動自体は無理でした。
仮にハンドになかったとしても、刃の接合者を刻印したミミックバットで盤面は十分であること、相手の幻影の像を考えると相手にアドバンテージを与える要素を作る必要はないと考えてます。ゴーレムトークン以外は場に出す必要ないですね。
ご視聴ありがとうございました。
________________________________________________________________________________________________________________________________
ちょっとずつ慣れていこう!
画質や音などは多少落ちましたが、普通に視聴できるようになりました。
そういえばバント殻で呪文滑り入れてなかったなーと思った。
ケッシグの相性が多少ましになるのだろうか? 赤単にもかなり強いしね。
しかし純鋼も使いたい。悩ましい。
そんなこんなでよろしくお願いします。
エスパーコン ○○
緑赤ケッシグ ○×○
エスパーコン ××
トリコロール ○×○
で3-1でした。
以下タイムシフトですが、
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72694012?ref=community ←1回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72696309?ref=community ←20分辺りから2回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72698721?ref=community
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72701205?ref=community ←10分辺りから3回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72703833?ref=community
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72706886?ref=community ←5分辺りから4回戦目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72710589?ref=community
となっております。
ちなみに4回戦目1ゲーム目の「今のターンバットで出してから回してソーレンとかだめだった?」に対しての返答ですが、
ソーレンはデッキに2枚しか入ってなくてハンドに2枚あるのでその行動自体は無理でした。
仮にハンドになかったとしても、刃の接合者を刻印したミミックバットで盤面は十分であること、相手の幻影の像を考えると相手にアドバンテージを与える要素を作る必要はないと考えてます。ゴーレムトークン以外は場に出す必要ないですね。
ご視聴ありがとうございました。
________________________________________________________________________________________________________________________________
ちょっとずつ慣れていこう!
画質や音などは多少落ちましたが、普通に視聴できるようになりました。
そういえばバント殻で呪文滑り入れてなかったなーと思った。
ケッシグの相性が多少ましになるのだろうか? 赤単にもかなり強いしね。
しかし純鋼も使いたい。悩ましい。
そんなこんなでよろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございました。
とりあえず簡易に
1回戦目 緑赤ケッシグ 0−2
2回戦目 バントコン 2−0
3回戦目 緑赤ケッシグ 2−0
4回戦目 黒単感染 0−2
最後負けで2−2でした。
くだらないミスが多かったり、噛み噛みだったり、そもそも映像や音が飛び飛びで見るに耐えない放送だったり・・・。
それでも100人以上の方に視に来ていただいて、たくさんコメントもらったことをありがたく思います。感謝!
課題がまだまだたくさんありますが、すぐにでも改善して、今後定期的に放送したいと考えています。その際にはどうぞよろしくお願いします。
とりあえず簡易に
1回戦目 緑赤ケッシグ 0−2
2回戦目 バントコン 2−0
3回戦目 緑赤ケッシグ 2−0
4回戦目 黒単感染 0−2
最後負けで2−2でした。
くだらないミスが多かったり、噛み噛みだったり、そもそも映像や音が飛び飛びで見るに耐えない放送だったり・・・。
それでも100人以上の方に視に来ていただいて、たくさんコメントもらったことをありがたく思います。感謝!
課題がまだまだたくさんありますが、すぐにでも改善して、今後定期的に放送したいと考えています。その際にはどうぞよろしくお願いします。
【告知】今晩ニコ生でMOのスタンDEの放送します(予定)
2011年11月28日 TCG全般スタンDEが18:00からなのでそのちょい前から枠取ろうかと思います。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72487022
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72490590
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72493151
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72496314
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72499738
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72503818
コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
今さらですがtwitter
http://twitter.com/#!/kbr____
初放送&トーク力は皆無なので優しく見守ってください。
緊張でミス多発しますが、よろしくお願いしまする。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72487022
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72490590
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72493151
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72496314
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72499738
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72503818
コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co1414186
今さらですがtwitter
http://twitter.com/#!/kbr____
初放送&トーク力は皆無なので優しく見守ってください。
緊張でミス多発しますが、よろしくお願いしまする。
ISDドラフト 青緑t黒スレッショルド
2011年11月11日 TCG全般 コメント (2)「勝ったときだけ日記を書いてる」とかまた言われそうだけど、流石に1没連打で心折れかけてた中で、いいデッキが構築できて3-0したので記念に
http://www.geocities.jp/sparkssans/3018811.htm
縫い師の見習い
錯乱した助手
2 骨塚のワーム
縫い合わせのドレイク
裂け木の恐怖
スカーブの殲滅者
セルホフの密教信者
果樹園の霊魂
ランタンの霊魂
月桂樹の古老
3 甲冑のスカーブ
森林の捜索者
ホロウヘンジのゴミあさり
旅行者の護符
静かな旅立ち
熟慮
根囲い
禁忌の錬金術
蜘蛛の発生
閉所恐怖症
迫り来る復興
9 島
6 森
2 沼
http://www.geocities.jp/sparkssans/3018811.htm
縫い師の見習い
錯乱した助手
2 骨塚のワーム
縫い合わせのドレイク
裂け木の恐怖
スカーブの殲滅者
セルホフの密教信者
果樹園の霊魂
ランタンの霊魂
月桂樹の古老
3 甲冑のスカーブ
森林の捜索者
ホロウヘンジのゴミあさり
旅行者の護符
静かな旅立ち
熟慮
根囲い
禁忌の錬金術
蜘蛛の発生
閉所恐怖症
迫り来る復興
9 島
6 森
2 沼
28(金)
バスに乗って広島上陸
直前GPTには参加せず
晩飯は海老組でお好み焼き
29(土)
本戦 デッキはPuresteel token
3byeからの
青黒コン○×○
ケッシグ××
緑白××
エスパーコン××
晩飯は海老組で普通の居酒屋
30(日)
ニコニコ杯シールド 5-2で6pゲット
晩飯はコガモさん、チンネンさん、千葉さん、hiroさんたちと繁華街で鉄板焼き&飲み放題
初対面だったけど、MOの話が中心だったから普段より話せた気がする
31(月)
一人観光のつもりだったけど、途中で網さん&その友達に会ったのでそのまま一緒に広島城観光
昼飯に広島のつけめんを食べて、カードショップで遊んだりして解散
その後駅前で時間つぶし、晩飯はお好み焼き
バスに乗って広島終了
バスに乗って広島上陸
直前GPTには参加せず
晩飯は海老組でお好み焼き
29(土)
本戦 デッキはPuresteel token
3byeからの
青黒コン○×○
ケッシグ××
緑白××
エスパーコン××
晩飯は海老組で普通の居酒屋
30(日)
ニコニコ杯シールド 5-2で6pゲット
晩飯はコガモさん、チンネンさん、千葉さん、hiroさんたちと繁華街で鉄板焼き&飲み放題
初対面だったけど、MOの話が中心だったから普段より話せた気がする
31(月)
一人観光のつもりだったけど、途中で網さん&その友達に会ったのでそのまま一緒に広島城観光
昼飯に広島のつけめんを食べて、カードショップで遊んだりして解散
その後駅前で時間つぶし、晩飯はお好み焼き
バスに乗って広島終了
広島の宿について 今更
2011年10月23日 TCG全般 コメント (5)ツインで一人分枠があるみたいなので相室できる人いたら連絡下さい。(1泊2900)
あるいは、一人分枠空いてるよーとかあって、もしよければそこに僕を入れて下さい。連絡下さい。
あるいは、一人分枠空いてるよーとかあって、もしよければそこに僕を入れて下さい。連絡下さい。
思い起こし(M12リリース後)
2011年10月12日 TCG全般 コメント (4)M12リリース後は
ヴァラ、赤単、鋼、青黒、カウ、殻、双子がほとんどを占めていて、基本的にはそれら全てに対応できるサイドボードだったのであまりリストは代わり映えしません。
Main Deck
10 Island
8 Mountain
4 Scalding Tarn
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Dismember
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
7/28
7/29
8/3
8/9
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
1 Sphinx of Jwar Isle
2 Torpor Orb
8/11
赤単が減ったので呪文滑りを倦怠の宝珠に。
倦怠の宝珠は殻に対し若干苦手意識があったため。ひたすら殻がマストカウンターだと思ってマナリークを渋っていたけど、海門の神官やソーレンを消さないとアドを取られ悠々とマナを伸ばされるだけだった…。
殻デッキは基本的に盤面への干渉手段が少なく打点が低い(霜のタイタンを除く)ため、実は殻自体は通しても意外となんとかなるし、聖別まで届けば対処されずにほぼ勝ちになる。そしてスラーン死も怖くない。これに気づいてからは殻はお客さんになった。
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
8/25
8/31
9/1
やっぱり赤単には滑りがないとダメだった。
Main Deck
11 Island
7 Mountain
4 Scalding Tarn
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Pyroclasm
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
3 Pyroclasm
3 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
9/5
メインパイロは赤単、鋼、殻、カウ相手で有効で割と腐りにくい。カウの4マナ域が英雄からエメリアの天使になっていたのもある。ただ列柱で死亡は多くなった。
Main Deck
11 Island
7 Mountain
4 Scalding Tarn
1 Consecrated Sphinx
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Pyroclasm
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
2 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
1 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
3 Pyroclasm
3 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
1 Torpor Orb
9/7
赤単、殻、カウの3つが流行ってて聖別はメインでも十分仕事をした。
カウのリングは基本的にロイルの的。
Main Deck
7 Island
7 Mountain
3 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Pyroclasm
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
2 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Azure Mage
1 Consecrated Sphinx
2 Flashfreeze
2 Negate
3 Pyroclasm
3 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
1 Torpor Orb
9/13
9/15
9/16 PE 2没
9/16
9/17
9/17
9/20
9/21
9/22
9/24
9/24 MOCS TOP8
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/002181/
一番輝いてたころ。
それでもカウがやっぱりきつい。1/1飛行4体のアドバンテージの損は大きく、やっぱりジリ貧。ロイルキッカーやら昇天やらを犠牲にマナリークを使わせて無理やり聖別を通して勝つパターンがほとんどだった。というかそれ以外は負け。2t鷹台パン。
アドバンテージ源兼火歩き受けとして蒼穹の魔道士を採用したけど全然間に合ってなかった。ただ、青黒コン、青白コン、ヴァラ、双子などの相手には無茶苦茶強かった。
ヴァラの耕作やカルニのアドバンテージのとれるマナブーストが減ってることも追い風だった。スラーンもガイアの復讐者もいなかったりでじっくりとアドバンテージ勝負に持ち込めた。
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Azure Mage
2 Combust
1 Consecrated Sphinx
1 Dragonmaster Outcast
2 Flashfreeze
2 Negate
3 Pyroclasm
2 Spellskite
9/27
9/29
9/30
10/1
10/1
カウがロイルを標準装備してきた頃。聖別を無理やり通してもドロー前にバウンスされる。
そこで生まれたソリューションは呪文滑りをカウにサイドインすること! スフィンクスや昇天をロイルやリングから守るのはもちろん、火歩きやゴーレムトークンを受けることもできた。
状況が限定されるカードが増えた → 無駄ヅモが多くなりほとんどが列柱死…。gg
まぁこのあとは緑単が多くなってきたりで4-0はできなかったのですが、1年間ですが昇天は使ってて本当に楽しかったです。
ドロースペルの性能も一長一短で、しかも同じスペルでも場面によって性格がまったく変わってくるという面白いデッキです。飽きない要素はそこにあると思います。
PWもタイタンも持ってないからという不純な動機で最初は使い始めたけれど、無一文からフルセット現物化できるまで稼がせてくれました。
ありがとう昇天!
ヴァラ、赤単、鋼、青黒、カウ、殻、双子がほとんどを占めていて、基本的にはそれら全てに対応できるサイドボードだったのであまりリストは代わり映えしません。
Main Deck
10 Island
8 Mountain
4 Scalding Tarn
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Dismember
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
7/28
7/29
8/3
8/9
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
1 Sphinx of Jwar Isle
2 Torpor Orb
8/11
赤単が減ったので呪文滑りを倦怠の宝珠に。
倦怠の宝珠は殻に対し若干苦手意識があったため。ひたすら殻がマストカウンターだと思ってマナリークを渋っていたけど、海門の神官やソーレンを消さないとアドを取られ悠々とマナを伸ばされるだけだった…。
殻デッキは基本的に盤面への干渉手段が少なく打点が低い(霜のタイタンを除く)ため、実は殻自体は通しても意外となんとかなるし、聖別まで届けば対処されずにほぼ勝ちになる。そしてスラーン死も怖くない。これに気づいてからは殻はお客さんになった。
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
8/25
8/31
9/1
やっぱり赤単には滑りがないとダメだった。
Main Deck
11 Island
7 Mountain
4 Scalding Tarn
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Pyroclasm
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
3 Pyroclasm
3 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
9/5
メインパイロは赤単、鋼、殻、カウ相手で有効で割と腐りにくい。カウの4マナ域が英雄からエメリアの天使になっていたのもある。ただ列柱で死亡は多くなった。
Main Deck
11 Island
7 Mountain
4 Scalding Tarn
1 Consecrated Sphinx
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Pyroclasm
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
2 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
1 Consecrated Sphinx
1 Dismember
2 Flashfreeze
3 Negate
3 Pyroclasm
3 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
1 Torpor Orb
9/7
赤単、殻、カウの3つが流行ってて聖別はメインでも十分仕事をした。
カウのリングは基本的にロイルの的。
Main Deck
7 Island
7 Mountain
3 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Pyroclasm
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Ponder
2 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Azure Mage
1 Consecrated Sphinx
2 Flashfreeze
2 Negate
3 Pyroclasm
3 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
1 Torpor Orb
9/13
9/15
9/16 PE 2没
9/16
9/17
9/17
9/20
9/21
9/22
9/24
9/24 MOCS TOP8
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/002181/
一番輝いてたころ。
それでもカウがやっぱりきつい。1/1飛行4体のアドバンテージの損は大きく、やっぱりジリ貧。ロイルキッカーやら昇天やらを犠牲にマナリークを使わせて無理やり聖別を通して勝つパターンがほとんどだった。というかそれ以外は負け。2t鷹台パン。
アドバンテージ源兼火歩き受けとして蒼穹の魔道士を採用したけど全然間に合ってなかった。ただ、青黒コン、青白コン、ヴァラ、双子などの相手には無茶苦茶強かった。
ヴァラの耕作やカルニのアドバンテージのとれるマナブーストが減ってることも追い風だった。スラーンもガイアの復讐者もいなかったりでじっくりとアドバンテージ勝負に持ち込めた。
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Azure Mage
2 Combust
1 Consecrated Sphinx
1 Dragonmaster Outcast
2 Flashfreeze
2 Negate
3 Pyroclasm
2 Spellskite
9/27
9/29
9/30
10/1
10/1
カウがロイルを標準装備してきた頃。聖別を無理やり通してもドロー前にバウンスされる。
そこで生まれたソリューションは呪文滑りをカウにサイドインすること! スフィンクスや昇天をロイルやリングから守るのはもちろん、火歩きやゴーレムトークンを受けることもできた。
状況が限定されるカードが増えた → 無駄ヅモが多くなりほとんどが列柱死…。gg
まぁこのあとは緑単が多くなってきたりで4-0はできなかったのですが、1年間ですが昇天は使ってて本当に楽しかったです。
ドロースペルの性能も一長一短で、しかも同じスペルでも場面によって性格がまったく変わってくるという面白いデッキです。飽きない要素はそこにあると思います。
PWもタイタンも持ってないからという不純な動機で最初は使い始めたけれど、無一文からフルセット現物化できるまで稼がせてくれました。
ありがとう昇天!
思い起こし(SOMからM12リリース前まで)
2011年10月12日 TCG全般4-0したときの日付とリストをまとめる
Main Deck
6 Island
8 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Preordain
4 See Beyond
4 Treasure Hunt
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
3 Frost Titan
4 Kiln Fiend
2 Manic Vandal
3 Negate
3 Pyroclasm
11/7
11/9
http://archive.mtg-jp.com/reading/tsumura/010117/
SOMリリース後のタイムワープなしの初昇天。
確かメタはヴァラ、青黒コン、ボロス、白単アーマーだったような。ヴァラ、青黒は割と無理。
(対青黒は今でこそ軽いドローや簡単に盤面を優位にできる蒼穹の魔道士がいるため有利であるが。青黒が神ジェイスを使っていたせいもある)
しかもサイド後は昇天はほとんど割られるので基本抜いていた逃げの構成。
ワームコイルじゃなくて青タイタンなのはアーマー装備した生物を縛れるから。それでもbody and mind+火歩きで相当苦しんだけど。所詮Tier2。
MBSリリース
Main Deck
6 Island
7 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Red Sun’s Zenith
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Preordain
4 See Beyond
4 Treasure Hunt
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
4 Flashfreeze
3 Pyroclasm
4 Shatter
2 Spell Pierce
2 Wurmcoil Engine
4/30
冬の間はしばらくマジックやってなかったから忘れたけど、相当カウにいじめられた気がする。除去できない火歩き、とどまることなく飛んでくるパージ、FF、そして鷹。
そして躁の蛮人じゃなくて粉砕でいいことに気づいたこの頃。
ビートはひたすら耐えてワームコイル。この頃の赤単はプロテクション赤も2マナで10点飛ばすアーティファクトもなくて可愛かった。
Main Deck
6 Island
8 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Preordain
4 See Beyond
4 Treasure Hunt
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Dispel
4 Flashfreeze
1 Inferno Titan
2 Pyroclasm
2 Tumble Magnet
4 Wurmcoil Engine
5/7
5/9
5/11
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/001492/
カウへの対抗策として、磁石、Dispelを採用。これで一方的にいじめられることはなくなったけど、ジリ貧なのは変わらず。粘って粘っていいゲームを演出して結局負ける。
NPHリリース
Main Deck
8 Island
7 Mountain
3 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Treasure Hunt
3 Jace’s Ingenuity
2 Call to Mind
Sideboard
1 Combust
2 Dispel
1 Flashfreeze
1 Negate
2 Pyroclasm
1 Shatter
2 Sphinx of Jwar Isle
2 Tumble Magnet
3 Wurmcoil Engine
6/18
磁石は滑る、意味が分からないプロテク赤装備、何度でも蘇る4/4、マスト除去な2マナ生物、マジ無理です簡便してください。
ジュワー島が壁として優秀なことに気が付いたころ。トップの定業を目の前で土地に変えられたりするけどね…。結局ジリ貧。
一応カウには勝てるんだぜとか強がったり、名古屋のサイドイベントでカウ4人ぐらい倒したりもしたけど、正直普通にプレイされたら無理。相手が昇天慣れしていないからミスにつけこめただけ。
ジェイス&石鍛冶禁止
Main Deck
7 Island
7 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Tezzeret’s Gambit
4 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
4 Flashfreeze
3 Negate
3 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
7/10
青黒とか双子とかヴァラとか増えたような。
アドバンテージ源としてLvupルーターとか、フィニッシャーとして灯台の年代学者とか試したけど結局いまいちだった。
青タイタンは祭殿縛れたりで対赤単性能はよかったし、青黒コンにもワームや黒タイタンを縛って悪くないと思った画、結局リストばれした後は後引きの除去で対処されたりで残念なフィニッシャーだった。
それならば、1ターン生き残るだけでもアドバンテージの取れる聖別に。
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
3 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
7/15
サイドの調整
この頃はまだ双子もTwisted Imageが使われてなかった上、ロイルの枚数も少なかったから滑りだけで完封したりできたが・・・。
Main Deck
6 Island
8 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Preordain
4 See Beyond
4 Treasure Hunt
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
3 Frost Titan
4 Kiln Fiend
2 Manic Vandal
3 Negate
3 Pyroclasm
11/7
11/9
http://archive.mtg-jp.com/reading/tsumura/010117/
SOMリリース後のタイムワープなしの初昇天。
確かメタはヴァラ、青黒コン、ボロス、白単アーマーだったような。ヴァラ、青黒は割と無理。
(対青黒は今でこそ軽いドローや簡単に盤面を優位にできる蒼穹の魔道士がいるため有利であるが。青黒が神ジェイスを使っていたせいもある)
しかもサイド後は昇天はほとんど割られるので基本抜いていた逃げの構成。
ワームコイルじゃなくて青タイタンなのはアーマー装備した生物を縛れるから。それでもbody and mind+火歩きで相当苦しんだけど。所詮Tier2。
MBSリリース
Main Deck
6 Island
7 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Red Sun’s Zenith
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Preordain
4 See Beyond
4 Treasure Hunt
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
4 Flashfreeze
3 Pyroclasm
4 Shatter
2 Spell Pierce
2 Wurmcoil Engine
4/30
冬の間はしばらくマジックやってなかったから忘れたけど、相当カウにいじめられた気がする。除去できない火歩き、とどまることなく飛んでくるパージ、FF、そして鷹。
そして躁の蛮人じゃなくて粉砕でいいことに気づいたこの頃。
ビートはひたすら耐えてワームコイル。この頃の赤単はプロテクション赤も2マナで10点飛ばすアーティファクトもなくて可愛かった。
Main Deck
6 Island
8 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Preordain
4 See Beyond
4 Treasure Hunt
3 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Dispel
4 Flashfreeze
1 Inferno Titan
2 Pyroclasm
2 Tumble Magnet
4 Wurmcoil Engine
5/7
5/9
5/11
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/001492/
カウへの対抗策として、磁石、Dispelを採用。これで一方的にいじめられることはなくなったけど、ジリ貧なのは変わらず。粘って粘っていいゲームを演出して結局負ける。
NPHリリース
Main Deck
8 Island
7 Mountain
3 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
1 Misty Rainforest
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Treasure Hunt
3 Jace’s Ingenuity
2 Call to Mind
Sideboard
1 Combust
2 Dispel
1 Flashfreeze
1 Negate
2 Pyroclasm
1 Shatter
2 Sphinx of Jwar Isle
2 Tumble Magnet
3 Wurmcoil Engine
6/18
磁石は滑る、意味が分からないプロテク赤装備、何度でも蘇る4/4、マスト除去な2マナ生物、マジ無理です簡便してください。
ジュワー島が壁として優秀なことに気が付いたころ。トップの定業を目の前で土地に変えられたりするけどね…。結局ジリ貧。
一応カウには勝てるんだぜとか強がったり、名古屋のサイドイベントでカウ4人ぐらい倒したりもしたけど、正直普通にプレイされたら無理。相手が昇天慣れしていないからミスにつけこめただけ。
ジェイス&石鍛冶禁止
Main Deck
7 Island
7 Mountain
4 Halimar Depths
4 Scalding Tarn
4 Pyromancer Ascension
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
4 Mana Leak
4 Into the Roil
4 Gitaxian Probe
4 Preordain
4 Tezzeret’s Gambit
4 Foresee
2 Call to Mind
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
4 Flashfreeze
3 Negate
3 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
7/10
青黒とか双子とかヴァラとか増えたような。
アドバンテージ源としてLvupルーターとか、フィニッシャーとして灯台の年代学者とか試したけど結局いまいちだった。
青タイタンは祭殿縛れたりで対赤単性能はよかったし、青黒コンにもワームや黒タイタンを縛って悪くないと思った画、結局リストばれした後は後引きの除去で対処されたりで残念なフィニッシャーだった。
それならば、1ターン生き残るだけでもアドバンテージの取れる聖別に。
Main Deck
変わらず
Sideboard
2 Consecrated Sphinx
3 Flashfreeze
3 Negate
4 Pyroclasm
2 Spellskite
1 Sphinx of Jwar Isle
7/15
サイドの調整
この頃はまだ双子もTwisted Imageが使われてなかった上、ロイルの枚数も少なかったから滑りだけで完封したりできたが・・・。
RAV、GPT、DISをゴミのような値段で売り払ってなんとか実弾投入せずに済んだ。
昇天あと1週間使えるから必死で稼ぐ。と、その前に呪文滑りと聖別買いなおさないと…。結局リアルマネー追加かな。
これで広島までに届かなかったら泣ける。
昇天あと1週間使えるから必死で稼ぐ。と、その前に呪文滑りと聖別買いなおさないと…。結局リアルマネー追加かな。
これで広島までに届かなかったら泣ける。